審 判
審判制度について
一般財団法人 愛知県バスケットボール協会(ABA)では、公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)の公認審判資格制度にならい、公認審判の審判技術の向上と平準化を図るため、審判員養成事業を展開しています。
審判員は、試合を行う上で必要不可欠な存在であり、試合を円滑に進めるために非常に大きな役割を担っています。また、世界に通じる選手の育成には、コーチ同様に、審判員の育成と強化も必要となります。
当協会では、2016年度(平成28年度)から新ライセンス制度を導入し、従来のAA級公認、A級公認、日本公認という3段階から、C級、D級、E級を加えた6段階の全国共通のライセンス制度として、審判員の育成・普及に取り組んでいきます。
審判員は、試合を行う上で必要不可欠な存在であり、試合を円滑に進めるために非常に大きな役割を担っています。また、世界に通じる選手の育成には、コーチ同様に、審判員の育成と強化も必要となります。
当協会では、2016年度(平成28年度)から新ライセンス制度を導入し、従来のAA級公認、A級公認、日本公認という3段階から、C級、D級、E級を加えた6段階の全国共通のライセンス制度として、審判員の育成・普及に取り組んでいきます。
愛知県でB級、C級、D級公認審判員を目指す方へ
まずどこかの連盟に所属する必要があります。
現在愛知県において「所属する連盟」というのは以下の連盟があります。
○U18 ○社会人連盟 ○U15 ○U12 ○学生連盟
多くの審判員は仕事の関係や学校の関係で所属を決めています。例えばクラブチームに所属している方なら社会人連盟、高等学校の教員なら高体連と、今後バスケットボールに関わっていく上で活動しやすい連盟に所
属することをおすすめします。現在バスケットボールに関わっている方で、どこに所属したらいいのかがわからない方や連絡先のわからない方はバスケットボールに会場にいる審判員に直接聞いてみたり、メールにてお問
い合わせください。
現在愛知県において「所属する連盟」というのは以下の連盟があります。
○U18 ○社会人連盟 ○U15 ○U12 ○学生連盟
多くの審判員は仕事の関係や学校の関係で所属を決めています。例えばクラブチームに所属している方なら社会人連盟、高等学校の教員なら高体連と、今後バスケットボールに関わっていく上で活動しやすい連盟に所
属することをおすすめします。現在バスケットボールに関わっている方で、どこに所属したらいいのかがわからない方や連絡先のわからない方はバスケットボールに会場にいる審判員に直接聞いてみたり、メールにてお問
い合わせください。
E級公認審判員を目指す方へ
2017年度よりJBA公認E級審判ライセンスの新規取得についてはJBAラーニングにより全国で統一した内容で実施されます。これまでの集合講習会形式にはない多くのメリットを生かしながら、全国の審判員のライセンス取得に向けて運用していきます。
詳しくはJBAの「JBA公認E級審判 JBAラーニング」をご参照ください。
http://www.japanbasketball.jp/referee/learning
詳しくはJBAの「JBA公認E級審判 JBAラーニング」をご参照ください。
http://www.japanbasketball.jp/referee/learning
愛知県内で行われる主な審判講習会
事業名 | 開催日 | 会場 |
---|---|---|
ABA審判委員会主催女性審判講習会(WEB1) | 4月(予定) | ZOOM |
JBA公認B級審判強化講習会(1次審査) | 5月下旬 | 未定 |
ABA審判委員会主催女性審判講習会/強化(WEB・実技講習-1) | 5月(予定) | 未定 |
ABA審判委員会主催女性審判講習会/強化(WEB・実技講習-1) | 6月(予定) | 未定 |
ABA審判委員会主催JBA公認B級審判員更新講習会(第1回) | 6月(予定) | 未定 |
ABA審判委員会主催JBA公認B級審判昇格講習会(1次審査) | 6~7月頃 | 未定 |
ABA審判委員会主催JBA公認C級審判昇格講習会(第1回) | 6月 | 名古屋市内中学校(予定) |
U18主催JBA公認C級審判昇格講習会 | 8月 | 名古屋市内高校(予定) |
JBA公認B級審判強化講習会(2次審査) | 8月下旬 | 未定 |
ABA審判委員会主催JBA公認B級審判員更新講習会(第2回) | 9月(予定) | 未定 |
U15主催JBA公認C級審判昇格講習会 | 9月 | 名古屋市内高校(予定) |
ABA審判委員会主催女性審判講習会/オープン(実技講習-1) | 9月(予定) | 未定 |
U18主催JBA公認C・D級審判更新講習会(実技) | 9月 | 愛知県内公共会場および学校会場 |
U12主催JBA公認C・D級審判更新講習会(実技) | 9月~12月 | 愛知県内体育館等 |
ABA審判委員会主催JBA公認B級審判昇格講習会(最終審査) | 10~11月頃 | 未定 |
U15主催JBA公認B級審判更新講習会(実技) | 10月頃 | 未定 |
U18主催JBA公認B級審判更新講習会(実技) | 10月 | 名古屋市内SC等 |
社会人連盟主催JBA公認B級審判更新講習会(実技) | 11~12月 | 名古屋市内SC等 |
U15主催JBA公認C・D級審判更新講習会(実技) | 10~12月 | 愛知県内公共会場および学校会場 |
社会人連盟主催JBA公認C・D級審判更新講習会(実技) | 11~12月 | 名古屋市内SC等 |
ABA審判委員会主催D級取得講習会 | 未定 | 未定 |
U12主催JBA公認B級審判更新講習会(実技) | 12月 | 名古屋市内SC等 |
ABA審判委員会主催JBA公認B級審判員更新講習会(第3回) | 12月(予定) | 未定 |
ABA審判委員会主催JBA公認B級審判員更新講習会(第4回) | 1月(予定) | 未定 |
JBA公認B級審判強化講習会(3次審査) | 1月下旬 | 未定 |
ABA審判委員会主催女性審判講習会(WEB_2) | 2月(予定) | ZOOM |
ABA審判委員会主催JBA公認C級審判昇格講習会(第2回) | 2月 | 名古屋市内中学校(予定) |